ゲームと映画と石/田/彰と。
2010/06/11 [20:12:08] (Fri)
見た。結構前だが。
じょにでがかっこよかったです。
しきさいがきれいでした。
おわり。
ほら、良かったとこを書くとこれだけで終わっちまうだろ?
さ、書こうぜ、本編。
ストーリーを現代風にしたかったんだろうか?
何がしたいのかよくわからん設定だったね、主人公が。
とりあえず中国と貿易とか言うてるからあの辺の時代設定か、みたいな。
過去の話との繋がり方も微妙。
もっとなんかあっただろ。
あと予言の書の活用もっとあるだろ、話広げられるだろ。と、思いますね。
最後結局そのままで終わるのかよ、と。
もうちょっとひねりを持たせるのかと思えば…
頑張って下さいもう少し。
CGの作り込みもちょっと微妙な気がする。
だって浮いてる…
ほぼフルCGの残念な産物かもしれないね、あのCGと役者の浮き方は。
ていうかそもそもシナリオが面白かったらそういうの気にならんし。
シナリオさえ面白かったら多分まだまともに見れたんじゃないかな…
あと単調な表現が多くてつまらんかった。
あれは役者より監督の問題ですね。
監督が誰かチェックしてないけど残念過ぎる。
そんな感じかな。
とりあえず、つまらん映画でした。
じょにでがかっこよかったです。
しきさいがきれいでした。
おわり。
ほら、良かったとこを書くとこれだけで終わっちまうだろ?
さ、書こうぜ、本編。
ストーリーを現代風にしたかったんだろうか?
何がしたいのかよくわからん設定だったね、主人公が。
とりあえず中国と貿易とか言うてるからあの辺の時代設定か、みたいな。
過去の話との繋がり方も微妙。
もっとなんかあっただろ。
あと予言の書の活用もっとあるだろ、話広げられるだろ。と、思いますね。
最後結局そのままで終わるのかよ、と。
もうちょっとひねりを持たせるのかと思えば…
頑張って下さいもう少し。
CGの作り込みもちょっと微妙な気がする。
だって浮いてる…
ほぼフルCGの残念な産物かもしれないね、あのCGと役者の浮き方は。
ていうかそもそもシナリオが面白かったらそういうの気にならんし。
シナリオさえ面白かったら多分まだまともに見れたんじゃないかな…
あと単調な表現が多くてつまらんかった。
あれは役者より監督の問題ですね。
監督が誰かチェックしてないけど残念過ぎる。
そんな感じかな。
とりあえず、つまらん映画でした。
PR
Comment
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(08/03)
(11/26)
(09/22)
(08/16)
(07/21)
(07/20)
(07/07)
(06/22)
(06/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
凪
性別:
女性
自己紹介:
痛々しい内容と、日々の鬱憤ばかり。
ヲタ話とバイト話と。そんな感じ。
ヲタ話とバイト話と。そんな感じ。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/03)
(10/03)
(10/10)
(10/13)
(10/14)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/15)
(10/16)
アクセス解析